今治商工会議所までのアクセス

 

 ≪アクセス方法≫

  • JR今治駅から:徒歩 約10分/タクシー 約3分

  • 松山市から:特急 約40分/車 約60分(国道196号・317号経由)

今治商工会議所と今治

今治商工会議所は、旧今治市と隣接する旧玉川町・旧朝倉村・旧関前村を管内に擁し、地域総合経済団体として、21世紀に向けて、豊かで調和のとれた地域づくりを目指し活動しています。 

 

今治市は、海陸交通の要衝であり、豊かな自然環境に恵まれた商工観光都市です。関ヶ原の戦い後、藤堂高虎公が20万3千石でこの地に封ぜられ、今治城を築城、地名を「今治」と改めて以来、産業と文化の中心地として発展してきました。大正11年には四国で初めて今治港が開港場に指定され、タオルや造船を代表とする商工業都市として発展。現在では、東予地方唯一の観光都市としても評価され、瀬戸内しまなみ海道の四国側の拠点都市としてさらなる飛躍が期待されています。

また、玉川町や旧朝倉村は、古くから豊かな自然を生かした農林業地帯として栄えてきました。近年では、企業の進出や道路網の整備が進み、新しい時代の流れの中で、活力あふれる住みよい地域づくりが進められています。