合格者一覧はこちら
カテゴリー: information
今治市PCR検査支援事業費補助金のご案内
今治市事業者PCR検査支援事業費補助金
コロナ禍における市外出張、市外からの来客対応等により新型コロナウイルス感染症の懸念を感じている市内事業者のPCR検査の促進を図り、感染対策及び事業継続を支援します。
①支援対象
対象
市内に事業所を有する法人または個人事業主で、その事業主、役員又は従業員が、市外出張や市外からの来客対応等の業務により、新型コロナウィルスへの感染に懸念を感じている者で、行政検査の対象外となる無症状者である者(申請は、法人または個人事業主となります。個人では申請できません。)
対象経費
市外出張や市外からの来客対応等の業務により、新型コロナウィルスへの感染に懸念を感じている者で、行政検査の対象外となる無症状者である者が実施するPCR検査費用
②補助額等
検査費用に対し、今治市の5,000円の補助に加え、今治市医師会の協力により、自己負担12,000円で検査ができます。
留意事項
検査の結果陽性の場合、保健所への届出など必要な手続きを行うことに同意する必要があります。
③必要書類※
2.事業を行っていることがわかる書類(確定申告書の写し(個人)・全部事項履歴証明書(法人)、雇用保険台帳(法人・個人)、ホームページの写し等)
※商工会議所会員事業所の場合、ご提出が必要な書類は1の交付申請書のみとなります。
④申請手続き
(1)申請期間
令和3年4月16日(金曜日)~愛媛県が定める感染対策期が終了してから14日が経過するまで
(2)申請方法
事業所所在地を管轄する商工会議所または商工会窓口にて必要書類をご提出ください。
(3)申請先
今治商工会議所:0898-23-3939
越智商工会 :0898-53-3853
しまなみ商工会:0897-86-2130
お問い合わせ先
補助金の申請についてのお問い合わせは上記商工会議所または商工会までお願いします。
制度の概要に関するお問い合わせにつきましては、下記までお問い合わせください。
今治市産業部商工振興課:0898-36-1540
新型コロナウィルス感染症で影響を受ける事業所向け補助金説明会を開催!※募集締切
新型コロナウィルス感染症で影響を受ける事業所向け補助金説明会を開催致します。詳細はこちらから。
※上記説明会は定員に達したため募集を締め切りました。
令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になります!
【会員限定サービス】新入社員インターネット・セミナー(研修オンデマンド)のご案内
今治商工会議所ホームページ上で新入社員向けのインターネット・セミナー(研修オンデマンド)の無料視聴が可能になります(2021年6月30日まで)。
視聴の際に必要になるID・パスワードにつきましては、4月15日発行予定の4月号今治商工会議所会報誌内の折り込みチラシにてご確認ください。
■研修オンデマンドとは
新入社員インターネット・セミナーでは新入社員が社会人としての自覚や、マナーの基本が学べるカリキュラムを体系的にラインアップしています。希望のセミナーをパソコンやスマートホン、タブレットから選び、クリックまたはタップするだけで視聴できます。基本的なビジネスマナーやスキルだけでなく、主体的に仕事に取り組む姿勢や、パソコンの基本スキルなども勉強する事ができます。
全てのコンテンツを視聴学習して、社会人として活躍するための基礎的な知識を習得しましょう。
■視聴に際しての注意
【ネット回線について】
通信速度が1.5Mbps以上のインターネット接続環境が必要となります。
ISDNや回線速度の遅いADSL回線の場合では十分な品質が維持できない可能性があります。また、企業内のファイヤーウォールや他のセキュリティ環境があるLAN内ではご覧いただけない場合があります。
【パソコンでの視聴環境】
対応OS | ・Microsoft Windows7SP1以降 ・Mac OS X10 10以降 |
対応ブラウザ | ・Google Chrome(最新版) ・Microsoft Edge(最新版) ・Safari(最新版) ・Firefox(Windowsのみ対応・最新版) ・Internet Explorer 11.0以降 |
接続回線速度 | ・高画質での視聴の場合:1.5Mbps以上 |
【動画の視聴期限】
2021年6月30日まで
※予期なく配信中止になる場合があります。また、指定された期限が過ぎると視聴できません。
【お気に入り(ブックマーク)へ追加について】
新入社員インターネット・セミナーの視聴サイトを直接お気に入りに追加する事はできません。
以下に紹介があるサイトをお気に入りに追加してアクセスするようにしてください。
■視聴サイト
https://esod-neo.com/intro/kod/imabaricci.html
■コンテンツラインアップ
社会人としての自覚とマナーの基本が学べるカリキュラムを体系的にラインナップしております。
研修実施の際の目安にしてください。
全体:全てのコンテンツを視聴する場合(全部で8時間54分程)
1日:1日研修として視聴する場合(全部で6時間3分程)
半日:半日研修として視聴する場合(全部で2時間55分程)※1 「No.7」大井澄子先生のチャプター1~6
No. | 全体 | 1日 | 半日 | カテゴリ | セミナータイトル | 講師 | 時間 |
最初にご視聴ください → | 新入社員インターネット・セミナー スタートアップ | 植田絵美子 | 1 分 | ||||
1. | ○ | ○ | ○ | マインド | 社会人として心構え | 北宏志 | 47分 |
2. | ○ | ○ | マインド | 新入社員 3つの心得 | 五味栄里 | 13分 | |
3. | ○ | ○ | ○ | ビジネス マナー | ビジネスマナーの基礎知識 | 植田絵美子 | 38分 |
4. | ○ | ○ | ビジネス マナー | 社会人としての身だしなみ | 五味栄里 | 49分 | |
5. | ○ | ○ | ○ | コミュニケーション | 相手を不快にさせない言葉遣いの実践講座 ~基本マナーを身に付ける~ | 池田泰美 | 52分 |
6. | ○ | ○ | ○ | 電話対応 | 電話対応マナー | 大井澄子 | 61分 |
7. | ○ | 電話対応 | ワンランク上の電話対応マナー ~苦手意識を克服する6つのポイント~ | 大井澄子 | 51分 | ||
8. | ○ | ○ | コミュニケーション | 相手のココロを動かすコミュニケーション術 | 山本衣奈子 | 40分 | |
9. | ○ | ○ | コミュニケーション | マスク越しのコミュニケーションのコツ | 山本衣奈子 | 19分 | |
10. | ○ | コミュニケーション | ウィズコロナ時代に必要なコミュニケーション力 〜オンラインでも好かれる人・信頼される人の話し方〜 | 桑野麻衣 | 40分 | ||
11. | ○ | ○ | マインド | 「折れない心」の作り方 〜職場でのモチベーションとコミュニケーション〜 | 中村成博 | 42分 | |
12. | ○ | パソコン スキルアップ | 新社会人必須! 「出張報告書」の作成から学ぶビジネス文書の作り方 | 岩見誠 | 20分 | ||
13. | ○ | パソコン スキルアップ | 新社会人必須!エクセルビジネス活用講座 ~日々の業務に使える15の技~ | 岩見誠 | 34分 | ||
14. | ○ | パソコン スキルアップ | テレワーク時代のスタンダード 「Zoom ミーティング」活用 | 岩見誠 | 28分 | ||
最後にご視聴ください → | 新入社員へのエール | 植田絵美子 | 1 分 |
■パソコンで視聴する場合
1.本ページに記載があるアドレスをクリックします。もしくは今治商工会議所ホームページのトップ画面に掲載しておりますバナー画像を選択してください |
2.視聴専用ページが表示されます。 右上にある「ログイン」ボタンをクリックしてください。 |
3.視聴に必要な「ログインID」と「パスワード」を 入力してログインします。 ログインID・パスワードに関しては4月15日発行の4月号今治会報誌に同封のチラシをご覧ください。 |
4.一覧から視聴したい「コンテンツ」をクリックします。 |
5.視聴ボタンをクリックします。 「動画一括再生」→1.から全てのチャプターが自動再生されます。 「動画を再生」→クリックしたチャプターが再生されます。 |
■スマートホンやタブレットで視聴する場合
1.本ページに記載があるアドレスをクリックします。もしくは今治商工会議所ホームページのトップ画面に掲載しておりますバナー画像を選択してください |
2.「ログイン」ボタンをクリックします。 |
3.視聴に必要な「ログインID」と「パスワード」を 入力してログインします。 ログインID・パスワードに関しては4月15日発行の4月号今治会報誌に同封のチラシをご覧ください。 |
4.一覧から視聴したい「コンテンツ」の 「詳細を見る」をクリックします。 |
5.視聴ボタンをクリックします。 「動画一括再生」→1.から全てのチャプターが自動再生されます。 「動画を再生」→クリックしたチャプターが再生されます。 |
第87回リテールマーケティング検定試験1級合格者発表
第87回リテールマーケティング検定試験1級合格者はこちら
第157回日商簿記検定試験合格者発表について
合格者一覧はこちら
第87回リテールマーケティング検定試験3級合格者発表
第87回リテールマーケティング検定試験3級合格者はこちら
サイバーリスクセミナー実施のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大がサイバー攻撃・サイバー犯罪において様々な企業や人に影響を与えました。
2020年上半期では標的型メールやマルウェアが増え続けており、東京五輪の開催により日本国内だけでなく、海外からも標的とされる可能性が高まっております。
そんな状況下において、企業はどういった対策をすればいいのか、サイバーセキュリティ対策の重要性をわかりやすく解説致します。
セミナー実施日時
2021年2月26(金) 14:00~15:30
講師
森井 昌克 神戸大学大学院教授
セミナー名
サイバーリスクセミナー ~サイバー攻撃の脅威から学ぶ~
第1部
「サイバー攻撃の手法」
「事例紹介 」
「企業防衛の対策」他
第2部
「定性・定量リスク無料診断」
「TOKIO CYBER PORTのご案内」
場所
オンライン受講(ID等はセミナー前にメールでご案内)
申込方法
案内チラシ上の申込QRコードを読み取り、入力の上、お申込み下さい。(2021年2月19日締切)
お問合せ先
東京海上日動火災保険株式会社
愛媛支店今治中央支社 担当:青野 TEL:0898-23-0390
今治商工会議所テナント募集のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り誠に有難うございます。ただいま、会議所建物4階・5階のテナント募集の受付を行っております。詳細につきましては、当商工会議所にお問合せください。
問合せ先
今治商工会議所 総務課
0898-23-3939